将来が不安なので雑草を食べてみる

 

 

突然ですが、みなさんは将来に不安はありますか?

 

私はめちゃくちゃあります。

老後の貯金はいくらあればいいのだろう、住むところはあるのだろうか…?

せめて今のうちに、衣食住のどれか1つでもクリア出来たら……

 

そうだ、

思い立ったが吉日、早速近所に雑草を取りに行きます。

※植物採集は取っても良い場所か確認してから行います。

 

 

夏なので植物も青々としていていい感じですね。

ただこの草が何者なのかわからないのでこいつはやめておきます。だったら怖いし。

 

 

スギナっぽい草を発見しました。めっちゃ枯れてるけど。

スギナつくしは同じ植物なので春になったらつくしがこの辺りに生えて来そうですね。

ちなみにスギナとよく似たイヌスギナという毒性のある植物もいるので採取の際は気を付けましょう。

 

 

 

ニラだ!!!!!なんでうちの駐車場に!!!!

早速食べられる草を発見しました!しかも美味いのが確定している!

 

一応、毒性があり葉がよく似ているスイセンと間違えていないか、同定の為に少しちぎってすり潰して匂いを確認してみましたがしっかりニラの匂いでした。

 

ネギ属の植物はなぜか道端に生えてることがよくありますね。

 

隣にツユクサも生えていたので一緒に採取しておきます。ツユクサは食えます。昔おじいちゃんが言ってました。

 

 

 

 


約10分程家の裏を歩いてまあまあ雑草が集まりました。

 

途中タンポポだと思って掴んだ草がノゲシ(めちゃめちゃトゲがある)だったり、通りすがりのバイクから不審な目で見られたりしましたが無事家に帰って来られて良かったです。

 

 

今回取ってきた雑草はこちら。

 

 

まな板の上に置くだけで一気に食材感が出てきましたね。

 

このタンポポと間違えて取ってきたノゲシですが、オニノゲシとの交雑種かと思われるためノゲシと表記しています。

 

ちなみに、同定出来ない植物は絶対に口に入れてはいけません。最悪死にます。

今回はオニノゲシに似た毒性のあるノボロギクではないとわかっているので食います。

 

 

 

 

それでは早速調理に入りましょう。

 

雑草を取って来てまず1番最初にやること、それは……

 

めっっっっっっちゃくちゃよく洗う

 

マジでよく洗います。うちの駐車場の横、近所のわんちゃんのお散歩コースなんですよね……

 

犬の散歩コースということは、…………

 

 

 

 

よく洗ったら、ねこじゃらしは今回お茶にしようと思います。

ねこじゃらしはイネ科の植物なので煎ったら麦茶になるのではないかと期待を込めて採取してきました。

まだ夏なので穂が熟しきっていませんが、多分いけるでしょう。

 

 

香ばしい匂いがしてきたので水を投入して煮出していきます。10分程煎ったのですが、緑の方は色に変化がありませんでした。

 

 

5分程煮出したのでコーヒーフィルターを使って濾していきます。

これでねこじゃらし茶の完成です。

 

ガス台とフライパンに散らばったねこじゃらしの毛がヤバいので一旦掃除をします。

 

 

 

 

他の雑草たちは一度めちゃくちゃ茹でます。

寄生虫や虫が付いていたら最悪なのでめちゃくちゃ茹でます。

 

 

 

灰汁を取りながらめちゃくちゃ茹でます。怖いので。

 

 

 

 

 

そしてめちゃくちゃ茹でた結果、

 

 

めちゃくちゃ量が減りました。

 

かさが減るのはわかっていましたが、アオカラムシ(右から2番目)がどんどん溶けていってしまいました…アオカラムシは茹でじゃない調理法の方が良かったのかもしれません。

 

本来はニラを見つけた時に中華丼にしよう!と思っていたのですが、予想より量が減ってしまったので素材そのままで楽しめる料理に変更しようと思います。

 

 

ニラは味噌汁に…

 

 

ノゲシツユクサは醤油をかけておひたしのからし添えに、

アオカラムシとオオアレチノギクはめんつゆをかけて胡麻和えにしました。

 

 

 

 

 

完成~~~!!!

 

 

 

 

並べてみたところあまりにもだったのでスーパーで半額230円になっていたちらし寿司を召喚しました。

ささやかながら上にニラとツユクサを載せてあります……。

 

 

改めて見るとちらし寿司に助けられてる感がすごいですが、早速食べていこうと思います。

それでは、裏の駐車場に感謝して、いただきます。

 

 

まずは駐車場のニラ入り味噌汁

 

当然普通においしいですね。ニラなので。スーパーで売ってるニラと遜色ないです。

 

続いてノゲシツユクサのおひたしです

 

まずはツユクサ(下)から…

これは普通に食べられますね、味のない葉っぱって感じです。

かなり茹でたのに結構シャキシャキ感が残っています。クセが無くて食べやすいです。

 

 

次はノゲシ(上)いってみましょう、

こちらも味が無くてシャキシャキ…………

苦ッッッッッッッッ!!!!

味が無いと油断させておいてあとからしっかり苦いです。

これはおひたしよりも天ぷらとかの方がおいしく食べられそうですね。もしくは新芽だったらおひたしでもおいしく食べられたかもしれないです。

キク科の植物なので苦味が菊に近い感じがしましたね、大人の味です。

 

 

 

続けて胡麻和えも食べてみます。まずはアオカラムシからいただきます…

 

味はそこまで強くなくて噛むと粘り気が少し出てきますね。普通においしいです。野菜でいうとモロヘイヤとかが近い気がします。調理法も胡麻和えは正解でした!

 

 

続いてオオアレチノギクを食べてみます…

 

 

 

!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

 

口に入れた瞬間今までに体験したことのない爽やかな香り仄かな苦みが駆け抜けていって…………

 

芳香剤を食ったのかと思いました。

 

葉の表面に細かな毛がたくさん生えているのですが、これの口当たりが最悪です。

野菜でいうと味が一番近いのは春菊でしょうか……。

 

本当に口当たりが最悪なので天ぷらが良かったかもしれません……。もしくは香りが特徴的なので香草焼きやジェノベーゼの様な香りを楽しむ料理に向いているのかもしれません。

 

 

 

最後に個人的に一番期待していたねこじゃらし茶をいただこうと思います。

麦茶になることを期待していたのですが、色は程遠い黄緑色です。それでは早速ひと口飲んでみます…

 

……?

 

これは……

 

 

ポップコーン…?

 

ねこじゃらしはお茶にしたらポップコーン茶になりました。

完全に液体になったポップコーンです。ポップコーン以外の味も香りもしません。

 

 

ちらし寿司は言わずもがなおいしいです。

 

 

 

 

 

さて、雑草ご飯はいかがだったでしょうか?

調理法さえ分かれば美味しく食べられそうなものばかりだったので、今のうちに山とか買っておけば老後の食は困らないかもしれませんね。

 

秋になったらどんぐりからデンプンを抽出してわらび餅ならぬどんぐり餅を作ってみようと思います。

 

それではまた。ノシ